今からちょうど1年前、dodocoolのモバイルバッテリーをレビューしました。
その当時は、スマートフォンをほとんど外で使うことがなかったので、モバイルバッテリーなんて緊急の時に1回充電できればいいだろう!と思っていたんです。
ところが最近は「ポケモンGO」に夢中になったり、写真や動画を撮る機会がグッと増え、スマートフォンを外出先で使うことも増えました。
1日中スマートフォンをいじっていると、思っている以上に充電を消費してしまうんですね。
ついに私もモバイルバッテリーが手放せなくなり、今まで使っていたモバイルバッテリーでは不安になってきました。
そこで、dodocoolが販売している、「dodocool モバイルバッテリー10000mAh」を入手しました!
売り上げランキング: 74,330
10000mAhと大容量のタイプ。
スマートフォンのフル充電が3〜4回も可能になります。これはとてもありがたい!
さらにスマートフォンの充電ケーブルは、本体に内蔵してあるのが大きな特徴。
充電するときも手間がかかりませんし、ケーブルをなくしてしまう心配もありません。
内蔵ケーブルはType-Cなので、Androidスマートフォンのユーザーにオススメですね。
USBポートもあり、手持ちのケーブルを接続することも可能です。
見た目の重厚感に反して、重さはそこまで感じず、サイズもコンパクト。
持ち運びに重宝します。
大容量でコンパクトな、まさにモバイルバッテリーのいいとこ取りな商品ですよ!
パッケージ
パッケージは落ち着いたベージュのカラーリング。
真ん中にdodocoolのロゴがプリントされています。
dodocoolの他商品もこのようなパッケージの商品が多く、統一感があっていいですね。
箱を開けてみると、早速本体がお目見え。
本体の周辺はスポンジでしっかり梱包されています。
内容物はこちらです。
・dodocool モバイルバッテリー 10000mAh
・本体用充電ケーブル
・ポーチ
・説明書
スペック
バッテリータイプ:リチウムポリマー電池
公称容量:10000mAh 3.85V(38.5Wh)
入力:DC 5V/2.0A(最大)
合計出力:DC5V/3.1A(最大)
出力1:DC 5V/2.1A(最大)
出力2:DC 5V/2.1A(最大)
充電時間:約5.5時間
サイズ:約131.60mm×65.60mm×14.30mm
重さ:約205g(USB-Cアダプタ含む)
スマートフォンを3〜4回フル充電することができるパワフルさ。
ほとんどのスマートフォンを充電することが可能です。
デザイン
それでは、デザインを見ていきましょう。
表面は黒一色のシンプルなデザイン。
dodocoolのロゴが入っているのみです。
つや消し処理が施されているので、落ち着いた感じが大人向けのデザインでいいですね。
丸みを帯びたデザインが今っぽいです。
表面には、本体のバッテリー残量を確認するランプがあります。
振ることで、表面の小さなランプが光ります。
4つが満タンで、光っているランプの数が減るほどバッテリー残量がなくなっていることを示します。
充電の目安になる便利な機能です。
裏面は、製品情報と認証マークが入っています。
こちらも余計なデザインはなく、シンプル。
側面も余計なデザインはなく、シンプルに統一されています。
上部には本体を充電するポートがあります。
「dodo cool モバイルバッテリー 10000mAh」は、充電ケーブルが内蔵されています。
本体の角の部分を引っ張ると、写真のようにケーブルが外れます。
最初に外した時のケーブルは、先端がmicroUSB端子になっています。
横から見ると、このようになっています。
左からUSBポート、Type-Cアダプタ、microUSB格納場所があります。
Type-C充電したい場合は、真ん中にあるType-Cアダプタを取り出し、接続すると使えるようになります。
接続後は写真のようになります。
Type-Cに対応しているスマートフォンは少ないですがメーカー関係なく、スマートフォンやタブレットを充電できるのは便利ですね!
iPhoneなどはUSBポートにケーブルを接続して充電できます。
本体を充電するときは、付属の充電ケーブルを接続します。
ケーブルは短いのですが、モバイルバッテリーを充電するだけならあまり長さは関係ないので問題ないですね。
iPhone 6/7シリーズのサイズと、大きさ比較をしてみました。
サイズは、「dododool モバイルバッテリー 10000mAh」の方が、若干小さいですね。
重さも若干ではありますが、「dododool モバイルバッテリー 10000mAh」の方が上回っています。
厚みはどうしても「dododool モバイルバッテリー 10000mAh」の方が厚くなってしまいますね。
ただしそこまで大きな差はないので、もう一台スマートフォンを持つような感覚でいいと思います。
これだけコンパクトなら、普段のお出かけでも旅行でも気軽に持っていけますね。
使い心地
見た目は重量感があるのですが、持ってみるとそこまで重さは感じません。
手のひらサイズで、操作も楽にできます。
つや消し処理のデザインなので、指紋がつくのがちょっと気になりますね。
付属のポーチがあるので、それにいつも入れて持ち歩こうと思います。
やはり充電ケーブルが内蔵されているのが便利でいいです。
Type-C対応のスマートフォンを持っている方にオススメです!
ケーブルを一緒に持っているのも案外荷物になりますからね。
ケーブル部分は平たいデザインなので、あまり引っ張りすぎないようにしましょう。
アダプタは、しっかり本体にハマっているので、取り出すときはちょっと力を入れて取り出します。
力みすぎて、取り出した拍子に吹っ飛んでいかないようにしましょう(笑)
やろうと思えばスマートフォンを2台同時に充電することができます。
私は一度に2台充電することはないと思いますが、友人のぶんも一緒に充電してあげたりすることがあれば便利ですね。
まとめ
コンパクトながらに大容量の「dodocool モバイルバッテリー 10000mAh」。
持ち運びにもちょうどいいサイズなので、お出かけにも旅行にも活躍してくれそうです。
ほとんどのスマートフォンの充電に対応していたり、一度に2回充電できたりと、モバイルバッテリーとしての機能も高く、満足です。
これで安心してポケモンゲットしたり、写真や動画を撮りまくれます!
10月20日までAmazonにて、以下のキャンペーンコードを入力しますと、20%OFFで購入できます。
売り上げランキング: 74,330
コメントを残す